2017.07.27 11:09おかずみそできゅうりがグンとおいしくなる!夏の野菜といえばきゅうり!家の畑で出来たきゅうりがたくさんあって、食卓によく並びます。きゅうりの食べ方、私のオススメ。それは、隠タカラモノシリーズの人気商品、おかずみそを付けて食べること。名張産のみそに、伊賀牛、伊賀豚が入っていて、きゅうりのシャキッとした歯ごたえとみその味が絶妙...
2017.07.25 21:00リース作りに行ってきた!先日、ナバリズムでもご案内した、名張市夏見にある(グ•ランチョ)さんで行われたリース作りに行ってきました。なんと、お土産に無農薬ブルーベリー200g付き😍そして、自家製シソジュース🍹の振舞いも✨
2017.07.24 13:05もうすぐ花火大会!7月29日(土)は、名張川納涼花火大会ですね!名張の花火は、間近で見られて大迫力!音と光の競演を体感できるイベントです。毎年約7万人が集まるそうで、単純にいうとその日は、名張市の人口がだいたい倍になることになります。そんな名張の超ビックイベント。今年は、どこから見ますか?考えるだ...
2017.07.21 11:47かかしを見てなごむ赤目口駅から赤目滝へ向う途中、かかしが見られます。釣り人やテーブルでくつろぐ夫婦、ベンチに腰掛ける子供。道路沿いにある川の対岸の、もともとは田んぼだったらしきところに居てるかかしは、昨年の秋ごろから、この周辺に住む女性が作っています。話を聞いてみると、伊賀市の猪田でリアルなかかし...
2017.07.18 12:53へこきまんじゅうを食べると本当に「へ」が出るのか?赤目滝入り口のお店、たまきやの名物まんじゅうに「へこきまんじゅう」というものがあります。さつまいもを練り込んで焼き上げたもので、ほどよい甘さがおいしいまんじゅうです。こしあん、つぶあん、白あん、抹茶、グランベリー、りんごなど、中に入っているものの種類は豊富に取り揃えていて、いろい...
2017.07.17 04:49赤目四十八滝にマイナスイオンはあるのか?職場でこんな話をしたことがあります。赤目滝にマイナスイオンがあると言われているけれど、本当にあるのだろうか?目に見えるものじゃありません。だから、人によっては「マイナスイオンなんてなんにも感じない。ないんじゃないか。」という意見がある一方で「渓谷内にいたら気持ちがいいし、マイナス...
2017.07.15 12:30ビジテリアン大祭 at ちきゅう食 ニュウヨーク座マジカルナイトを拝見!滝之原にあるカフェちきゅう食でちょっとしたショーがあったので拝見。「ニュウヨーク座 マジカルナイト」水晶玉を使ったショー、ファイヤーダンス、コミカルなマジックなどを織り交ぜた30分ほどの寸劇風のショーでした。(高倉)
2017.07.02 08:32天下錦 純米大吟醸安部田にある福持酒造のお酒です。ナバリズムを始めたころ、ここの酒蔵を見学させてもらったことがあります。酒造りの製造工程を、蔵人から教えてもらいました。酒造りが思っていた以上に手作業で作られていることを知り、「これだけ手間をかけて作っているのだから、おいしいに違いない。」と、職人の...