2018.11.25 14:54「ちょこっとソトから見た名張展」 出展者募集のご案内●こんな企画です長いこと住んでいるほど自分のまちのことをたくさん知っているという反面、身近すぎて気づかない魅力もあるはず。それをちょこっとソトから見て写真と言葉で表してもらいます。今回、「ちょこっと」を付けたのは、全く名張に縁もゆかりもない人ではなく、少し名張のことを知っている人...
2018.11.20 09:00赤目四十八滝 紅葉めぐり11月18日(日)に、赤目四十八滝を散策。お目当てはもちろん紅葉。四季折々の楽しみ方がある赤目四十八滝ですが、中でも紅葉の季節はもっともたくさん人が集まる季節。この日も、駐車場まで若干渋滞するなど、たくさんの人が訪れていました。赤目の魅力は、なんといってもマイナスイオンたっぷりの...
2018.11.16 13:50ナバリズムでやりたいことナバリズムでやりたいことそれは「写真でまちを元気にすること」本気でそう思っています。今は、「名張のこんなところがいいと思うねん!」「名張にこんなお店があるの知ってほしいねん」とか、自分が見て歩いていいと思ったものを蓄積することを目的にやってる、見聞録です。それを複数で運営するブロ...
2018.11.11 00:16滝之原の獅子舞獅子舞シリーズファイナルは滝之原の秋まつりから。今年、獅子舞フェスタが開催されたことをきっかけに、各地域の秋まつり情報を知り、獅子舞を見ることができました。獅子を舞っているのは、どこも地域の若い人達。まちのために、若い人達がんばっている姿はアツい!これからも応援していきたいと思い...
2018.11.10 09:58ながき村おこし市の赤飯がうまい!名張市役所では、今日11月10日(土)と明日にかけて「とれたて!なばり」が開催中。少しだけ覗いてきました。そこで、ながき村おこし市さんの赤飯を発見!6月に軽トラック市が開かれていたときに購入してすごくおいしかったので、今日見つけて、即決買いました。やっぱりおいしい!今まで食べた赤...
2018.11.05 09:15黒田の獅子舞 写真集獅子舞シリーズ第4弾。今回は、黒田の獅子舞です。11月3日土曜日夜。場所は、黒田の勝手神社。黒田、結馬、井手の3地区の獅子舞が同時に舞っていました。写真でお届けします。
2018.11.04 01:10読書の秋本屋さんでどれを読もうかじっくり選ぶ時間は、とても楽しいです購入を決めている本もあれば、ふと目について読んでみたくなる出会いもありますところで、レジで購入時にかけてもらうブックカバーは書店によってさまざまですよねBOOKS ARUDEさんが文庫本にかけてくれるカバーは、味わいもあ...
2018.11.03 08:14名張の笑顔をハンティング!part33名張の笑顔をハンティング!part33は、前回に引き続き青蓮寺で行われたあきいろフェスタから、出店者の「coffee meter」さんです。コーヒーとマフィンを販売していました。なんと名古屋から来られたそうです!素敵な笑顔をありがとうございます!
2018.11.03 07:59名張の笑顔をハンティング!part32名張の笑顔をハンティング!part32は、青蓮寺ロマンの森で開催されていたあきいろフェスタから。出展者のひとり、スモークフードのsidekickさんです。