2023.06.27 13:16天然のクーラー 風穴昨年、youtube「地元旅」では、取り上げたことがあるのですが(下記リンク)、赤目滝の近くに風穴というものがあります。風穴というのは、岩が重なりあってできている隙間のようなもので、そこから風が吹いてくるのです。先日、赤目滝へ行った帰りに車を停めて、寄ってみました。
2023.06.26 09:56宇流冨志禰神社 茅の輪くぐり平尾にある宇流冨志爾神社では、今、「茅の輪(ちのわ)」が設置されている。茅(かや)でできた輪っかを唱えながらくぐることで、厄払いするというもの。くぐり方は、横に書いてあって、左回り、右回り、左回りの順番で“祓えたまえ、清めたまえ、守りたまえ、さきはえたまえ”と唱えながら回る。そし...
2023.06.25 08:18赤目四十八滝年間パスポート写真は、赤目四十八滝の年間パスポート。2000円で購入できる。入山料は1回500円なので、4回行くと元が取れる計算になる。ちょくちょく足を運ぶ人にはオススメですよ。
2023.06.11 12:02ホタルを動画で撮ってみた。毎年、ホタルを見に行って、いつもは写真で撮っていますが、今年は初めて、動画で撮影してみました。少しわかりづらいと思いますので、部屋を暗くして見ていただくと、より分かると思います。
2023.06.05 08:40雨後の赤目滝先週末は雨がたくさん降った。こんなときは赤目滝の水量が多いだろうと休みの日に訪れてみた。水の流れのゴォーーという力強い音。法面から染み出る水。思っていた以上に楽しめた。